2005年10月18日

「経済」をちゃんと勉強しよう!

村上ファンドとか楽天とか
株絡みで、色んな事が起こっていますよね。
ただ
経済の事をちゃんと知らないから
それについて、きちんと考える事ができない。

そんなふうに思っている人が
たくさん居るんじゃないかなって思います。

私も、そう思っています。

だけど、ですね。
私、思ったんです。

じゃぁ、ちゃんと勉強すれば良いじゃないかって。

このブログは一応
「学問ブログ」だって言っています。
だけど
単に学問の話題を扱うとか、
学問の説明をするって事ではなくて

「学問の本当の価値」ってのを
伝えたいって思っているんです。

だから
学問の内容を伝えるって事より
学問を、勉強する事の楽しさとか価値を
伝えていきたいって、思うんです。

なんで
私も、経済の事を勉強しますし
その勉強について、このブログで伝えていこう
って思うんです。

「経済の事は分からないから」
で、片付けずに
逃げずに!
「経済」についても、正面から取り組んでみよう
って、思いませんか?


あ、でも
ちょっと、もう一言だけ。
「学問」は「答え」をくれるもんじゃ
ないんですよ。
というか
そう勘違いしている人たちが多くて
ダメダメなんですけどね。
「学問」で知識だけつけて自分の頭で考えようとしない
そんな人、多いですから。
そうじゃなく
「学問」は、考える指針をくれる
それだけのものなんだって。
色々な事を、自分の頭で考えるために
「学問」を勉強するんだって事。
それは、間違って欲しくない、です。


(参考)
考えるって楽しい!

・・・・・続きを読む
posted by めたか at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 我思う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。