2006年01月07日

仮装大賞であった「アカンやろっ」って事

今日、たまたま観ていた
「欽ちゃん&香取慎吾の第75回新!仮装大賞」
で、こんな事があったんです。

参加者の一組の、ある4才の女の子が
緊張して泣いてしまって
出演できなくなってしまいました。
もっとも
その組を飛ばして何組がやっている間に
女の子は泣き止み
無事に出演が出来たのですが・・・

それだけならまぁ、良いのですが
その女の子、昨年の「仮装大賞」にも出演予定
だったのですが
同じように、出演直前で泣き出してしまって
出演する事ができなくなった

という事があったそうで、
その「リベンジ」として今回再びチャレンジした
って事らしいんですが・・・

でも
3歳児、4歳児が「自分の意志」で
出演するとか、リベンジするとか
ある訳ないですよねー。
つまり、それは「親の意志」って事でしょう。
親の顕示欲の為に
子供をそこまで追い込むって、どうなのよ?
と思う。
この例に限らず、子供をダシにしたものが
目立つんですよね、仮装大賞って。
それが普通以上に「受けが良い」のも特徴。
その為に
こんなふうに子供を追い込んでしまう親が
出てしまうんでしょう。

前年にダメだったのに、
そういうのが苦手で難しい子供だというのに
またまた追い込んで出演させる、という。

なんとなく「美談仕立て」にしていましたけど
この親は、責められるべきじゃないの?
と思ってしまいました。


##続きを読む


posted by めたか at 22:27| Comment(5) | TrackBack(1) | テレビ・芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。