at most countable はこちらで新装開店です。
移転してきたのを機会に、
一応、このブログの運営方針とか、今後の方針を
説明したいと思います。
まず、
一応、このブログが「メイン」ですが、
今後はブログ3本立てで行きます。
前から置いていた「スポーツ用の別館」2つを
ちゃんと運用していく予定です。
前に振り分けた通り「陸上用」と「それ以外のスポーツ用」
として、使用していきます。
・スポーツが好きです@yaplog
(陸上競技中心)
・スポーツが好きです@SeesaaBLOG
(それ以外のスポーツ・野球など)
Seesaaの方は、「きょうろぐ」への協力記事など、
野球系の記事を書く事が増えそうなので、
野球ファンなどのスポーツに興味を持ってる方々で
社会的な事に興味を持ってない人向けに
一応、分けた方が親切かなって思いました。
(こちらの話題にも興味ある方々は、
こちらも見て下さると嬉しいですよ、もちろん。)
個人的に
「きょうろぐ」って、かなり良い企画だと思うんです。
その事を、
特に、「メディアとブログ」みたいな事を考えている方に、
見て頂きたいな、そして感じて頂きたいなって思う。
なんで、
自分としても、もっともっとプッシュしていきたいなって
その表明として、スポーツネタを独立させようと。
(こちらでやると、
スポーツ好きにはノイズが多いでしょうから。)
yaplogの方は、陸上競技中心で。
世界陸上とか、あと駅伝シーズンなんかになると
更新が忙しくなると思います。
特に駅伝の話題などは、ブログで盛り上がると面白くなる
って予感は、あります。
(まだ掲示板中心なんですね、そっち系の話題は。)
なんで、しばらくは、それほど更新は少ないと思います。
(でも、7日の陸上グランプリは記事を書きたいなって。)
あと、
旧館にも書いた通り
「過去ログ整理用のブログ」ってのも設置しました。
これは、
私自身が他の人のブログを初めて見る際にも思う事ですが、
過去にどういう事を書いてこられたのが
見るのが難しいなって事なんです。
多分、せいぜい直近のいくつかくらいしか遡って見ない。
でも、
もっと昔の記事も読んでみたいし、
自分も読んでもらいたいって思いますので、
それなら、こういうのも作ってみようと思いました。
また、
一年もブログをやっていると、
何か書こうとした時に「前に近い事書いたなぁ」って事は
度々あるんですね。
でも、その文章がどこにあるか、
自分でも探せない事もありますし(苦笑)
そういう「自分への利便性」って意味も込めて
あった方が良いだろうって思いました。
これについては、どういう方式にすれば良いか、は、
ブログなんで、いくらでも試行錯誤はできるなって思っています。
まぁ、既に膨大な数の過去記事がありますので、
最初、整理するのが大変ですが、
それについては少しずつやっていきます。
初歩的なモノでもある程度できたなら、
またこちらで紹介したいと思います。
(いつになる事やら・・・)
それ以外の「運営方針」ですが・・・
(追記部分に書きます。後で。)
###
追記部分には、
コメントについて、トラックバックについて、
そして、このブログの今後の方針について書こうと思います。
●コメントについて
コメントについては、
メールアドレス欄のご入力をお願いします。
それは、何かありました時に、連絡する事ができた方が、
運営上、こちらとしても助かる、というのがあるからです。
フリーアドレスで結構です、
連絡がつくアドレスでお願いします。
(メールアドレス、またはブログアドレスのご入力を
されていないコメントは、
場合によっては削除する可能性があります。
まぁ、滅多な事では削除はしませんが。)
異論、反論のコメントも大歓迎です。
こちらの気付かない視点を指摘して頂けるのは、
私自身の成長に役立ちますから、嬉しいです。
(もちろん、同意のコメントも嬉しいです。)
●トラックバックについて
トラックバックも基本的には歓迎です。
ですが、
トラックバックって「対話」だと考えていますから、
こちらの記事を読んでいる、という事が分かるように
して頂きたいなって思います。
紛らわしい際は、トラックバックの意図が分かるように
どこかに工夫して下さい。
(例えば、文中に
「こういうエントリに対して、こういう意図で
トラックバックします」みたいに書くとか、
トラックバックの概要を操作できる場合、
そこにトラックバックの意図の説明を書くとか・・・)
そういうのがなくて「こちらの記事を読んでるのかな」
って思ってしまう記事については
削除する可能性が高いと思って下さい。
(でも、読んで面白ければ削除しないかも。
もっとも、読まないと決めているブログもありますけど)
●今後の方針
基本的には旧館とは変わりません。
スポーツネタを、ちゃんと別館で書くってだけで。
だけど、
1つ、今後力を入れたいのは「生命倫理」です。
生命倫理に関しては、実は結構「待ったなし」って状況に
なりつつあるようなんですね。
なので、この話題についてあまり発信できていませんでしたが
今後はどんどん、発信していかないとって思っています。
もちろん、
生物を専門としている私が、こういう話題をする事は、
finalventさんが指摘する「啓蒙」って問題が
ある事は自覚しています。
でも、その事で、色々な葛藤とか軋轢とかも
あるかもしれないですが、
とにかく、前に進まないとって思っていて・・・
まぁ、どうなるかは分かりませんが、
厳しくも温かい目で、お願いしますね。
それ以外では
旧ブログでやりかけていた「論理についての説明」とか
数学解説、生物学解説とかもやろうかなって思っています。
(あと、お絵描きを教えて企画とか(笑))
こんなところです。
よろしくお願いします。
古い記事ですが、案外GOOGLEで、自分のブログ名と、思い出したキーワードを入れると、案外早く探し出せます。ブログならではの芸当なのかもしれません。。
今後は等身大のめたかさんらしい記事として日々、楽しみに読ませていただきます。
新装開店おめでとうございます。当方のMyBlogListの登録情報をまずは修正致しました。
過去記事は大西さんが書かれているようにGoogleに頼ってしまいますが完璧で無いようで、自分も自分のエントリーに、気がついた時にリンクを張っておいたりしています。
大西さん>
そうですね。それで「検索窓」を
有効利用しているのですが、
少しでも言葉が違ってると引っかかってくれないので
(それで、昔使った言葉を
それほど正確に覚えていない・・・)
他の探し方も、あった方が良いかなって事なんですが。
小島さん>
どうもありがとうございます。
追記部分に書く予定ですが、多分「等身大」というのは
今後もやらないのではないかなって思っています。
むくのきさん>
どうもありがとうございます。
私も今後はこのブログでは、
MyBlogListとかを貼付けようと思っています。
まぁ、時間はかかりそうですが・・・
google、上に書いたように、
「自分の記憶力」が完璧じゃないんですよね(ため息)
そうですね、だから、リンクしたり、
どこかにメモしておけば良いんですが、
未来の自分が、どれを欲しくなるかが予想できないので、
結局、他の探し方を用意するしかないかなって。
前のデザインがかなり読みやすかっただけに、
今回のここのデザイン、文字サイズとかが個人的に気になります。
まあ、本質的な問題でない(というか単純に私の好みという話?)ので、だからどうたと言うことではないですが…。
あ。新装開店。おめでとうございます。
これからも、考えさせる記事、期待してます。
(…といってる割には反応記事とか書いてないですが…)
移転お疲れ様です。
リンク貼り直しましたので、これからもよろしくお願いします。
私にとっては、いつもおじゃましている他の方のブログと同じですので読みやすいです。淡い色もついていて綺麗ですし。それにしても、たくさん、いろいろ書かれていらっしゃるようで、すごいですね。まずはアーカイブあたりから読ませていただきます。
そうなんですよねー。
Seesaaの弱点はテンプレのデザインダサさなんですよ。
このテンプレが一番マシかなぁって思って、
スポーツ館からこっちに持ってきたんですが・・・
CSS勉強とかして、
デザインをいじる必要があるかもしれません、です。
考えさせる記事、頑張ります。
どこまでできるか、わかりませんけども・・・
あざらしサラダさん>
リンク貼って頂いている方には、
手間をかけさせて申し訳ないです。
今後ともよろしくお願いします。
まりこさん>
どうもありがとうございます。
私も、基本的にこういうデザイン系が好きでして、
前のブログも、yaplogでもこういう系統を採用していました。
Seesaaはちょっと、文字が小さいですよね。
その辺は、いじる必要があるかもって思っています。
アーカイブは、コツコツ整理していきますので、
よろしくお願いします。
新装開店おめでとうございます。
僭越ですが、この雰囲気の方がめたかさんの雰囲気に合っているような気もします。dより
え、そうですか?
あらまぁ、CSS勉強して、替えようと思っていたんですけど・・・
まぁ、どっちにせよ、それをやるのは
ずっと先の話ですが。
(そもそもCSSって全然、知らないくらいなので・・・)
遅ればせながらおめでとうございます。
seesaaのテンプレート、確かにパッとしませんね。ウチのはすちゃらか素材集を拝借してます。
↓↓↓
http://www.sucharaka.jp/blog/archives/cat_seesaa.html
いえいえ、ウチのがパッとしてるという意味じゃありませんよ(笑)あくまでも参考大きなお世話というだけで。
どうもありがとうございます。
ご紹介頂いたのでは、使うとすれば
「BlueBlueSky」ですね。
実は他にも、テンプレを配布している所は知っていまして、
ゆっくり検討しようと思っていた所です。
まぁ、
どっちにせよ、まずは自分でCSSを勉強しようと思っていますけど・・・