今日のお昼前、11時ごろ、
たくさんの街宣車が四条通を連なって走っていて、
そのうちの、最後の2台が堀川通を少し越えた所に停車し
街宣活動を始めました。
四条通は片道2車線、計4車線なんですが、
そのうちの片側2車線を完全にふさいでしまい、
おかげでそこの交通がすっかり麻痺してしまいました。
警察は居たそうですが、
その街宣車に片側の車線を開けるように指導するのではなく
残った、西向きに方の2車線に、
両方の通行を行うように「交通整理」していたそうです。
そういう警察官に対し街宣車の方は何やら怒鳴っていたらしく
それで、1時間くらい居座って、去っていたそうです。
ホント、その間迷惑だったって事だそうで、
話してくれた人が相当、怒っていたので、記事にしました。
ま、事情が良く分からないんですけど。
警察は何故、車線を開けさせなかったのか、
街宣車は警察の許可を取っていたのか
(取っていたとしても、2車線塞ぐ権利まであるのか?)
・・・まぁ、どっちにせよ付近の住民にしても、
京都に遊びに来た人とか、バスとかの人たちにとっては
はた迷惑な話で、
そんなふうにして「街宣活動」なんかやっても、
誰も内容を聞いてくれないと思うんですけど・・・
(誰が聞いてやるかって、思うよね?)