2004年11月19日

「新潟中越地震、ある被災者の方の声」を紹介します

一晩、色々と考えたんですが、
自分のやれる事、思いつかなかったので、
とりあえず、紹介だけ、しておきます。

新潟中越地震、ある被災者の方の声

あと、あざらしサラダさんも、これを取り上げておられて、
情報をまとめておられるので、
それも合わせて読んで頂ければ。

被災現地のニーズと復興支援

ちょっと調べてみたのですが、
錦鯉の消費者、の機関? みたいな所である
社団法人全日本愛鱗会」さんでは、
すでに小千谷地区に対して
支援的な事はされているようです。
あとは、中止になった「第40回錦鯉全国品評会・小千谷大会」を
近い将来に、小千谷地区でやってほしいなって。
それが、小千谷地区の復興の助けになるでしょうから。

しかしなぁ・・・
これから、雪の季節だもんなぁ。
神戸とかで活躍した「仮設住宅」って、
あの雪の中でも大丈夫なんだろうか?
とか考えると、憂鬱に、なるなぁ。
はぁ・・・
posted by めたか at 06:44| Comment(0) | TrackBack(1) | 社会・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

現場を信じて、義援金を - 新潟中越地震
Excerpt: 小島愛一郎さんのブログ「ベンチャー企業社長の挑戦」で、メールで届いた新潟中越地震、ある被災者の方の声が紹介されています。ぜひご覧ください。また、この声は、あざら...
Weblog: 大西 宏のマーケティング・エッセンス
Tracked: 2004-11-20 12:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。