2005年01月13日

バットが赤いと許されないなら・・・

しっかし、
眞鍋かをりってやっぱり面白いなぁ。
めたかです。
あ、古田選手会長のブログ開設に対して、ですね。
古田さんのブログ、快調にTBを伸ばしています。
(今、687!!! すげー!)

って事で、
あんまし関係ない話ですが、この両者にTB打っておこう。
どちらも、頑張れー!

で、
今朝はちょっとマジ話。

ヤクルト・岩村ブチギレた!赤バットに“黄信号”

ただ、NPB側の言い分もあるみたいで。
バットは4色に統一、淡黄色は禁止−プロ野球規則委

つまり、メジャーに合わせるって事みたいですね。

でも、
私は岩村選手の方の言い分を取るなー。
色なんて「プレーでの本質」には関係ないんだから、
こんな事で「メジャーに合わす」事は意味ないでしょう。
それなら、
これくらいの事は、日本野球の個性として
オーケーにしておいてもって思う。
メジャーの猿真似をするなら、
もっと意味ある事をやってよ?
posted by めたか at 07:09| Comment(0) | TrackBack(3) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

トラックバックギネス記録:眞鍋かをりvs古田選手vsお笑い@サプリッ!(笑)
Excerpt: トラックバック世界ランキング?そんなのあったっけ?(笑)しかし、凄いプレイヤーが揃いました! 参戦者は眞鍋かをり、古田選手、お笑い@サプリッ!。ただ、お笑い@サ...
Weblog: [R]Richstyles!
Tracked: 2005-01-14 16:00

眞鍋かをりがエログに進出!?
Excerpt: 日本一(いや世界一?)のトラックバックを誇る眞鍋かをりさんのブログの1月12日の記事より。 ヤクルトの古田選手が最近になって書き始めたブログの記事の中で「...
Weblog: SIDE-B
Tracked: 2005-01-15 04:02

ヤクルト古田敦也公式ブログ開設
Excerpt:  日本プロ野球選手会会長のヤクルト古田敦也選手の公式ブログが開設された。  昨年のプロ野球は近鉄とオリックスの球団合併に端を発した球界再編。その合併に待ったを...
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-01-16 13:46
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。