「古田ブログ」に載る事が1つのステイタスなんでしょうか?
めたかです。
でも、面白いですよねー、古田ブログ、期待に違わぬに。
というか、
「ファン感謝祭の野球教室がいつの間に物真似教室になる」
ヤクルト球団の雰囲気が良く伝わってきますよねー。
さてさて、本題。
きょうろぐの新企画!
「野球好きブロガー選手名鑑」
野球好きなブロガーが、「選手名鑑に見立てて」自己紹介する
という企画です。
このブログって、野球ブログではないんですけど、
「野球好きブロガー」なら登録しても許されるかな
って思いましたので、
登録しまーす!
###
1.ハンドルネーム:めたか
(由来は「メタ・化」って事です。気分は形而上。)
2.ご自分のブログ名、URL
at most countable(ブログ本館)
http://at-most-countable.mo-blog.jp/
いっちょかみ系ブログ。論壇系からお笑いまで、なんでも。
スポーツが好きです@yaplog(陸上競技中心)
http://yaplog.jp/countable/
スポーツが好きです@Seesaa(休眠中)
http://countable.seesaa.net/
3.出身 :大阪
現在地:京都
4.所属
物心ついた時からの巨人ファン。
たまに読売の施策にプッツン来て
「巨人ファン辞める」ってこれまで何度も思ったんですが、
結局辞めれずに現在に至ります。
(もう辞めるのは諦めました。)
昨年は「原監督解任劇」に抗議して
「一年間巨人を応援しない」宣言をしていました。
パリーグでは、7年くらい近鉄を応援していましたが、
今年からフリーです。
5.趣味
趣味となると、音楽になるんでしょうが、
CCCDや輸入権関係で、ちょっと冷めてしまっています。
ブログのネタは、本当に節操ありませんが、
色々な「論壇系」に(少し遅れて)首を突っ込んだり
あと、お笑いとかが多いかな。
本当は「科学と社会」がブログテーマなんですが・・・
6.家族:一人暮らし
好みのタイプは、野球選手なら全て「尊敬の対象」です。
真面目に言うと、何か「スゴい」と思わしてくれる人、かな。
7.主なタイトル
選手名鑑:平石(楽天)、大西(檻)、上原(巨人)
初心者のための変化球講座
8.(生涯)成績
(率).262、(本)64本、(点)357打点
9.8の意味、とそんな自分への一言アドバイス
内外野全て守れるユーティリティー・プレーヤー
でも、別に守備が上手い訳でもない。
バッティングでは派手さはないが、
状況に応じた、しぶといバッティングをする。
野球を良く分かっていて、イヤらしいプレーが持ち味。
(例えば隠し球が得意だったりする・・・)
スピードがなく機動力に欠け、ムラッ気があるのが難点。
そんな選手おるかいって?
こんな選手なんてどうでしょう?
(というか、生涯成績はこの選手の引き写しです。)
自分へのアドバイスとしては、
スピードがないのは仕方がないですから、
ムラッ気を直し、すぐに動ける機動力を身に付けましょう
ってなりますかねー。
10.読者の方へのメッセージ(自己PR)
リメンバー2004!!!
ブログでは真面目に野球界の改革を論じていたりしますが、
実際は単なるお調子者です。
まぁ、楽しくやりましょう!
11.好きな番号
「7」とか「3」とかが好き(普通)ですが、
野球とは関係ありません。
###
ネタの部分では、こーゆーのも考えたんですが・・・
8.(昨年の)成績
(率).333、(本)37本、(点)106打点
9.8の意味、とそんな自分への一言アドバイス
代打一筋30年。
昨シーズンは史上初・代打での3冠王を獲得!
しかし「いくら何でも設定に無理があるのでは?」
との声も多数・・・
でも、
あまりに自分とはかけ離れてるので、やめました(苦笑)
って事で、
枕に使っただけですが、何故か古田ブログ様にも
TBしまーす。
「きょうろぐ」
(今日から野球ファンになった人のためのブログ)
について、知って欲しいってのもありますからー。